2015年7月24日金曜日

おくのほそ道 素龍筆 井筒屋本 002(01b)

おくのほそ道 素龍筆 井筒屋本 01b 底本
おくのほそ道 素龍筆 井筒屋本 01b 底本

おくのほそ道 素龍筆 井筒屋本 01b ルビ付
おくのほそ道 素龍筆 井筒屋本 01b ルビ付

文字の判別難のため他版引用 01b.08「風か」
文字の判別難のため他版参照 01b.08「風か」
左から、西村本・元禄A・元禄T・寛政K別版A別版C

国会図書館 元禄T(底本)
国文学研究資料館 元禄K寛政K其角堂蔵版(永機)
愛知県立大学図書館  明和I寛政I
Google ブックス 慶應義塾大学 元禄G
早稲田大学図書館  元禄A 元禄B 元禄C明和W寛政W
別版A 別版B 別版C/その他 奥の細道

おくのほそ道 素龍筆 井筒屋本 01b 変体仮名
01 破屋耳(に)蜘の古巣を者(は)らひて
02 やゝ年も暮春立類(る)霞の空耳(に)
03 白川の関こえんとそゝろ神の物尓(に)
04 徒(つ)きて心をくる八(は)せ道祖神のま年(ね)
05 き尓(に)あひて取もの手尓(に)つ可(か)すもゝ
06 引の破をつゝり笠の緒付可(か)えて三里
07 尓(に)灸すゆるより松嶋の月先心尓(に)
08 可(か)ゝりて住る方八(は)人尓(に)譲り杉風可(か)

おくのほそ道 素龍筆 井筒屋本 01b 平仮名
01 破屋に蜘の古巣をはらひて
02 やゝ年も暮春立る霞の空に
03 白川の関こえんとそゝろ神の物に
04 つきて心をくるはせ道祖神のまね
05 きにあひて取もの手につかすもゝ
06 引の破をつゝり笠の緒付かえて三里
07 に灸すゆるより松嶋の月先心に
08 かゝりて住る方は人に譲り杉風か
 
注:
01 蜘 [永機 01a.09 (蛛)]
01 古巣(ふるす) [永機 01a.09 (ふるす)]
09 はらひて [永機 01a.09 (拂ひて)]
02 暮---暮(くれ) [永機 01b.01 (くれ)]
02 春立る---春立(たて)る
03 こえんと [永機 01b.01-02 (越んと)]
05 取もの---取(とる)もの [永機 01b.03 (取物)]
05-06 もゝ引(ひき) [永機 01b.04 (ももひき)]
06 破を---破(やぶれ)を [永機 01b.04 (破れを)]
06 緒付---緒付(つけ)
06 かえて---かえ(へ)て [永機 01b.05 (かへて)]
07 先---先(まづ)
08 住る---住(すめ)る
08 譲り [永機 01b.07 (ゆつり)]

おくのほそ道 素龍筆 井筒屋本 01b 平仮名
濁点・(読点は曽良本に従う)
01 破屋(はをく)に、蜘の古巣(ふるす)をはらひて、
02 やゝ年も暮(くれ)、春立(たて)る霞の空に、
03 白川の関こえんと、そゞろ神(がみ)の物に
04 つきて心をくるはせ、道祖神(だうそじん)のまね
05 きにあひて、取(とる)もの手につかず、もゝ
06 引(ひき)の破(やぶれ)をつゞり、笠の緒付(つけ)かえ(へ)て、三里(さんり)
07 に灸すゆるより、松嶋の月先(まづ)心に
08 かゝりて、住(すめ)る方(かた)は人に譲(ゆづ)り、杉風(さんぷう)が、

諸本の異同の対照
井筒屋本
柿衛本
曽良本
芭蕉自筆本
01b.02(春立)
02.10(はるたてる)
01a.08(春立)
(春改れは)右に()
01a.11(春改れは)
01b.03(こえんと)
03.01(こえんと)
01a.09(こえむと)
01a.12(こえむと)
01b.03(そゝろ)
03.01(そゝろ)
01a.09(そゝろかみ)
01a.12(そゝろかみ)
01b.03()
03.02(もの)
01b.09()
01a.13()
01b.04(つきて)
03.02(つきて)
01b.01(付て),(つき)ルビ有り
01a.13(付て)
01b.04(心を)
03.02(心を)
01b.01(こゝろを)
01a.13(こゝろを)
01b.04(道祖神)
03.02-03(道祖神)
01b.01(道祖神)
01b.01(道岨神)
01b.05(取もの)
03.03(とるもの)
01b.02(取もの)
01b.01-02(取もの)
01b.06(破を)
03.04(破れを)
01b.02(破を)
01b.02(破を)
01b.06(かえて)
03.05(かえて)
01b.03(かへて),()の右に()が有り()は更に消される
01b.03(かへて)
01b.07(松嶋)
03.06(しま)
01b.03(松嶋)
01b.04(松嶋)
01b.07()
03.06(まつ)
01b.04()
01b.04()
01b.07-08(心にかゝりて)
03.06(心にかゝりて)
01b.04(心にかゝりて)
(心もとなし)を消して右に(心にかゝりて)
01b.04-05(心もとなし)
01b.08()
03.07(かた)
01b.04()
01b.05()
01b.08(譲り)
03.07(ゆつり)
01b.04(譲り)
01b.05(譲り)

与謝蕪村 奥の細道 上巻
与謝蕪村 奥の細道 下巻
12-13. 14. 15. 16-17. 18.


表紙 000 
1.序章 001 002 003.03
2.旅立 003.03 004 
3.草加 005 006.05
4.室の八島 006.06 007.05
5.仏五左衛門 007.06 008 009.01
6.日光 009.02 010 011 012.03
7.那須 012.04 013 014.06
8.黒羽 014.07 015 016.07
9.雲巌寺 016.08 017 018 19.07
10.殺生石・遊行柳 19.08 020 021.02
11.白河の関 021.03 022.06
12.須賀川 022.07 023 024 025.05
13.あさか山 025.06 026.06
14.しのぶの里 026.06 027.07
15.佐藤庄司が旧跡 027.08 028 029.07
16.飯塚 029.07 030 031.08
17.笠島 031.08 032 033.03
18.武隈 033.04 034 035.01
19.宮城野 035.02 036 037.04
20.壺の碑 037.05 038 039 040.03
21.末の松山 040.04 041 042.04
22.塩竈 042.04 043 044.04
23.松島 044.05 045 046 047 048 049.05
24.石巻 049.06 050 051.07
25.平泉 051.08 052
053 054 055.01
26.尿前の関 055.02 056 057 058 059.01
27.尾花沢 059.02 060.03
28.立石寺 060.04 061
29.最上川 062